
教育・保育理念
子どもたちの最善の利益を第一に考え、一人ひとりの発達を踏まえ、いきる力、育とうとする力を伸ばすために より良い環境を整備し、様々な体験、経験ができる教育・保育を提供する。
園の目標
私たちいよ未来こども園は、
1.明るく元気な子
2.思いやりのある子
3.自分で考える子
4.最後までがんばる子
を保育目標に掲げ、元気でのびのびとした保育・教育を行っています。
よく遊び、よく食べ、よく眠り、
やってみたい、知りたいという気持ちを引き出し、
できた、わかった、楽しかったを増やしていきたいと思います。
楽しい、幸せと感じられるこども園を目指します。
教育・保育方針
(1)一人ひとりを大切にし、健康、安全で情緒の安定した生活、安心感と信頼感をもって活動できるよう環境を整える。
(2)一人ひとりの発達をとらえ個人差に留意しながら、年齢に応じた教育・保育を提供する。
(3)大人や友達との関わりの中で、社会性を学び やさしさ、思いやりの心を大切にする。
(4)子どもたちが、主体的・自主的に活動できる環境を整え、乳幼児期にふさわしい体験、経験ができるよう教育・保育を考える。
(5)けじめを大切に、やってみたい、知りたいという気持ちを引き出し、出来た、分かった楽しかったを増やしていく。
以上の方針に基づいて、子どもたちや保護者の方が心地よく、生き生きと、楽しい、幸せと感じられるよう愛情をもって関わります。
ごあいさつ
理事長あいさつ
すべての人たちがこれからの少子化の中で、心身共に健全で幸せな生活を送れる若者に育ってほしいという思いは同じであろうと思います。
令和2年4月よりいよ未来こども園を開設し、社会や家庭の子育てニーズに応えられるようなこども園を目指して行きたいと念願いたしております。
また、地域と共に、地域に開かれた施設として、未来に向け職員一同懸命に精進してまいりますので、何卒よろしくご支援ご指導のほどお願い申し上げます。
理事長 河原 成紀
園長あいさつ
また、地域の方々や保護者の皆様のニーズにお答えできるようなこども園になるようがんばってまいりたいと思います。